レイボーテハイパーZEROの特徴と性能

アイキャッチ レイボーテ

2023年4月末から、レイボーテハイパーZEROが発売されます。

2022年に発売された、レイボーテRフラッシュハイパー プロの進化版です。

スポンサーリンク

レイボーテハイパーZEROの特徴

  • IPL方式のため美肌効果も期待できる
  • ケアする部位に合った3つのアタッチメント
  • Wランプでハイパワー&広い照射面積で時短ケアが可能
  • LEDアタッチメントは美顔器としても使える

IPL方式のため美肌効果も期待できる

レイボーテハイパーZEROは、IPL方式の家庭用脱毛器です。

IPL(インテンス・パルス・ライト)という特殊な光がメラニン色素に働きかけ、ムダ毛の成長を抑制します。

このIPLという光は、エステサロンなどでのフォトフェイシャルにも使われているものと同じ。

継続して使うことで、ムダ毛と毛穴の目立たちにくい肌が期待できます。

ケアする部位に合った3つのアタッチメント

画像 ヤーマン公式サイトより
  • ローラーアタッチメント
    →腕・脚・胸毛・脇・背中
  • スポットアタッチメント
    →VIOライン
  • LEDアタッチメント
    →顔・ヒゲ

各アタッチメントは、上記の部位におすすめです。

Wランプでハイパワー&広い照射面積で時短ケアが可能

レイボーテハイパーZEROのローラーアタッチメント・LEDアタッチメントは、キセノンランプを2本搭載しています。

そのためハイパワーな照射が可能です。

また、ローラーアタッチメントは照射面積が9.24㎠と広く、ちまちま照射しなくていいので、お手入れの時間も短くて済みます。

ローラーアタッチメント装着時、ローラーモードをレベル1で使用すると、照射間隔0.2秒での高速連射ができます。

画像 ヤーマン公式サイトより

LEDアタッチメントは美顔器としても使える

レイボーテハイパーZEROのLEDアタッチメントは赤色LEDを搭載。

ハリやうるおいアップに効果的です。

IPLの美肌効果だけじゃなく、赤色LEDでのケアもできるので、ムダ毛ケアだけじゃないところがいいですね。

レイボーテハイパーZEROの使い方

  • 電源/モードボタンでモードを変更
    シングル→クイック→ローラーの順に切り替わる
  • レベルボタンでレベルを変更
    オート→1(MIN)→2→3→4→5(MAX)の順で切り替わる

※オートレベルを選ぶと、1照射ごとに肌色センサーが肌の色を読み取り、肌に最適なレベルを5段階から自動調整できます。
※LEDアタッチメント、スポットアタッチメント装着時はオートレベルを選べません。

画像 ヤーマン公式サイトより
画像 ヤーマン公式サイトより

モード

モード対応アタッチメント意味
シングルモード全アタッチメント1発ずつ照射
クイックモード全アタッチメントフラッシュボタンを押し続けている間、
位置を異動させながら、
最大10発の連続照射ができる
ローラーモードローラーアタッチメントのみローラー回転方向に向けて、
肌の上をすべらせるように動かす
連続7発の連続照射ができる

LEDアタッチメントについて

LEDアタッチメントのLEDは、照射口が肌にあたったときのみ点灯します。

ケアの周期

  • 最初の2か月は、2週間に1回程度
    (フェイスケアは週に2~3回程度)
  • 3か月目以降は4~8週間に1回程度

が、目安です。

効果を感じにくい場合は、肌の状態を確かめたうえで、

  • VIOライン以外は3日に1回
  • VIOラインは1週間に1回

を限度に試す。

レイボーテハイパーZEROの仕様

画像 ヤーマン公式サイトより
光の種類IPL(インテンス・パルス・ライト)
照射回数約120万発
(ローラーモードでレベル1のとき)
サイズ約6.3cm×5.4cm×16.9cm
(ローラーアタッチメント装着時)
重さ約330g
(ローラーアタッチメント装着時)
消費電力瞬間最大約60W
付属品ローラーアタッチメント
LEDアタッチメント
スポットアタッチメント
Vデザインツール
ACアダプター
取扱説明書
カラーシャンパンゴールド
型番YJEA4N

レイボーテ
スポンサーリンク
わたしたちには脱毛器がある