PR

実は同じ?シルクエキスパートとスムーズスキンの関係と違い

アイキャッチ その他脱毛器

大人気の家庭用脱毛器ブラウンシルクエキスパートと、楽天でよく割引クーポンを配布しているスムーズスキン。

この2つに共通する特徴として、パワーの自動調節機能があります。

実はこの機能はシルクエキスパートのブラウンと、スムーズスキンのCyden(サイデン)社の共同技術。

原産国もイギリス。

それ以外にもそこそこ似た部分があったので、

  • シルクエキスパートPro5
  • スムーズスキンpure fit

を比べてみました。

比べた結果、細かい違いはありますがほぼほぼ同じでした。

スポンサーリンク

性能や仕様の違うところ・似ているところ・同じところ

西宮 有
西宮 有

シルクエキスパート、スムーズスキン、それぞれの公式サイトから性能や仕様を調べました。

シルクエキスパートPro5

画像ブラウン公式サイトより
スムーズスキンpure fit

画像スムーズスキン公式サイトより
部分用ヘッドコンパクトヘッド
照射範囲1.5㎠
ワイドヘッド
照射範囲4㎠
プレシジョンヘッド
照射範囲1㎠
照射回数40万回
全身約22年分
(全身298回分)
100万回
全身約19年分
(週に1回)
パワー自動調整10段階10段階
照射パワー
(最大)
6ジュール/㎠6ジュール/㎠
照射間隔最速0.5~0.9秒
(最小パワー時)
最速0.46~1秒
(最小パワー時)
照射モード通常モード
やわらかモード
超やわらかモード
パワーモード
ジェントルモード
スピードモード
照射単発・連続単発・連続
使用間隔最初の4~12週間は週1回
毛が目立たなくなったら、
1~2か月に1回など必要に応じて
最初の12週間は週1回
その後は月1回あるいは必要に応じて
様子を見ながら4~8週間に1回
電源オン/オフのボタンありコンセント差したら電源オンになる
原産国イギリスイギリス

照射回数以外ほぼほぼ一緒じゃない?なのになんで照射回数だけそんなに違うんだろう?

シルクエキスパートとスムーズスキンの違い

シルクエキスパートとスムーズスキンはほぼ同じ性能をしています。

最大の照射パワーは同じだし、照射間隔もほぼ同じ、使用間隔も同じ。

なのに照射可能な最大の回数が違います。

照射に関しては同じ技術を使っているのに、なんで2.5倍も照射回数が違うのか?

そしてなんで値段が違うのか?

そのあたりを考察していきます。

まず、それぞれの照射回数や価格についておおまかに見ておきましょう。

【シルクエキスパート】

照射回数が40万回
全身約22年分
(全身298回分)
※公式サイトより

全身298回分
全身1回1342回の照射

仮にスムーズスキンと同じ全身1回1096回の照射だとしたら、全身約365回分

【スムーズスキン】

照射回数が100万回
全身約19年分
(週に1回)
※公式サイトより
→週1=年約48回
 48×19=912回分
全身912回分
全身1回1096回照射

仮にシルクエキスパートと同じ、全身1回1342回の照射でしたら、全身約745回分

照射回数の面を見たら、スムーズスキンの方がいいように思えますよね。

実際商品の値段も倍近く違うので、同じ技術ならスムーズスキンの方が断然よく思えます。

  • シルクエキスパート約8~9万円前後
    →ただしポイントバックや割引していることも多く、ポイントを割引分と考えると約6~7万円で買える
  • スムーズスキン定価税込52,800円
    →ただし大幅な割引クーポンを発行している場合も多く、約3万円で買える

値段は安い方がいいけど、高い方が効果的なのかな?でも技術は同じ?効果も?う~ん…わからなくなってきた。

西宮 有
西宮 有

わたしもだよ。なので気になる点をピックアップしてみたよ。

  • 照射モードが少し違う?
  • 照射回数の違いはどうして?
  • 価格はなんでここまで違うの?

照射モードが少し違う?

シルクエキスパートもスムーズスキンも肌の色に応じて、10段階のパワー自動調節機能があります。

この技術はシルクエキスパートのブラウンと、スムーズスキンのサイデン社との共同技術。

なので、照射パワー(最大6ジュール/㎠)や照射間隔(最速約0.5~1秒ほど)など、照射に関する部分はほぼ同じです。

そして照射モードについてなのですが、

シルクエキスパート

  • 通常(10段階)
  • やわらか(パワーバーで点灯するLEDインジケーターの数が減る)
  • 超やわらか(最弱のみ。照射スピードは速い)

※取扱説明書より

スムーズスキン

  • パワーモード(肌色に応じた最大の照射)
  • ジェントルモード(パワーバーで点灯するLEDインジケーターの数が減る)
  • スピードモード(最速0.46秒間隔で照射可能。ただし照射出力はもっとも弱い)

※スムーズスキン公式サイトより

西宮 有
西宮 有

照射モードの名前が違うからなにか違うんだろうと思いましたが、よく調べたら一緒でした。モード名が違うだけで内容は同じ。

照射回数の違いはどうして?

シルクエキスパート約40万回全身約22年分
スムーズスキン約100万回全身約19年分

性能が同じはずなのに照射回数が違うのは、照射回数の検査の方法にあると思います。

これはわたしの考察になるのですが、もしかしたら、

  • シルクエキスパート
    →最大パワーで約40万回照射が可能という意味
  • スムーズスキン
    →10段階の照射レベル全体、もしくは最小パワーで約100万回照射が可能という意味

ということが考えられます。

どちらも肌の色に合わせた光を10段階で検知して照射します。

肌の色って日焼けしやすい腕と比べると、おなかとか太ももの内側とかって白いですよね。

この2つの脱毛器は、肌の色に合わせた照射レベルに自動でなるので、白いところはレベルが高く、黒いところはレベルが低くなります。

そうなると、消費するパワーが違うんですよね。

最大パワーだと消耗も激しくなるし、最小パワーだと消耗が少なくて済みます。

なので照射回数が違うのは、製品の照射回数の検査の方法が違うからで、仮に同じ検査方法で試したらどちらも同じになる可能性があります。

使い方などの違いもありますので、2つの照射回数の違いはあまり気にする要素ではありません。

シルクエキスパートは効果の実感まで4週間、効果の持続が最大6か月となっています。

スムーズスキンにはその記載はありません。

これも製品検査の方法の違いや、6か月後の結果まで記載していないだけだったりします。 

価格はなんでここまで違うの?

  • シルクエキスパート約8~9万円前後
    →ただしポイントバックや割引していることも多く、ポイントを割引分と考えると約6~7万円で買える
  • スムーズスキン定価税込52,800円
    →ただし大幅な割引クーポンを発行している場合も多く、約3万円で買える

製品のデザインや付属品が多少は違えど、価格が倍近く違う。

同じ技術を使った脱毛器なのにどうしてなのでしょうか。

それは販売している会社に関係していると思います。

まず、そもそもスムーズスキンのサイデン社は開発・製造・販売までしている会社です。

『スムーズスキン』は、イギリスの家庭⽤光脱⽑器のパイオニアであり、イギリス国内で初めてIPL 美容器を家庭⽤に販売した実績を持つ美容機器メーカーのCyDen(サイデン)社によって、開発されました。家庭で安全かつ効果的に除⽑後のお⼿⼊れができるように、独⾃の臨床研究チームが常にテスト・改善を続け、より良い製品をお届けすることに努めています。

スムーズスキン公式サイトより

そしてブラウンはサイデン社と共同技術開発でシルクエキスパートを製造しています。

もともとはサイデン社の技術をかりる形で製造している感じでしょうか。

ブラウンはバンバン広告を打っているのでテレビCMを流すなど知名度は高く、どこの家電量販店でも売っています。

するとやはり商品価格も高くなってしまいます。

つまり、

シルクエキスパート
(ブラウン)
スムーズスキン
(サイデン社)
製品技術もとはサイデン社自社のもの
広告ありなし(たまにSNS/雑誌掲載程度)
家電量販店での販売あり一部店舗のみ
※基本はネット

なのでスムーズスキンの方が価格を抑えられるのだと思います。

【まとめ】シルクエキスパートとスムーズスキンの関係とその違い

  • 家庭用脱毛器に同じ技術が使われている(共同技術開発のため)
  • 照射モード名が違うが、搭載されている3モードとも内容は同じ
  • 照射回数は40万回と100万回と違うが製品の調査方法が違う可能性があるのであてにならない
  • 広告の量や販促ルートも違う上、もともとはサイデン社の技術のためシルクエキスパートの方が商品価格が高い

公式がはっきり言っているわけじゃないですが、以上の点からシルクエキスパートとスムーズスキンはほぼ同じ性能をしていると言えます。

その他の違いと言えば部分用ヘッドや電源ボタン、付属品の有無があります。

2023年には原料価格高騰のため、シルクエキスパートもスムーズスキンも商品価格が上がりました。

なので、シルクエキスパートを使いたいけどちょっと高すぎるという人には、スムーズスキンをおすすめします。